「〜して〜する」
日本語の「テニヲハ」の「テ」にあたる表現があります。「出て行く」など「〜シテ〜スル」の「〜して/〜て」です。
ニヴフ語では「-r 〜ル」と「-t 〜ト」の2つの形があります。これらは意味は同じですが、主語(の人称と数)によって使い分けられます。
2・3人称単数 |
-r 〜ル |
2・3人称複数 または 1人称単数・複数 |
-t 〜ト |
ついでに人称代名詞をまとめておきます。
単数 | 複数 | |
1人称 | n'i ニ 私 | n'in ニン 私たち |
2人称 | c'i チ お前 | c'in チン お前たち/あなた/あなたがた |
3人称 (人間) | jaη ヤン 彼/彼女 | in イン 彼ら/彼女ら |
3人称 (物) | hud フッド それ | hudγun フッドグン それら |
c'i チ「お前」はぞんざいな言い方で、目上の人に対しては用いません。目上の人に対して、あるいは丁寧さを表すには複数形を用いて c'in チン「お前たち=あなた、あなたがた」と言います。また、「彼/彼女」は普通は jaη ヤンですが、hud フッド「それ」を用いることもあります。
「彼・彼女/お前」が主語のとき(2・3人称単数)
jaη | kuz-r | vid |
ヤン | クズ・ル | ヴィッド |
彼が | 出・て | 行った |
c'i | kuz-r | vid |
チ | クズ・ル | ヴィッド |
お前が | 出・て | 行った |
名詞や固有名詞(人名)が主語でも1つ/1人なら同じです。
milk | kuz-r | vid |
ミルク | クズ・ル | ヴィッド |
化物が | 出・て | 行った |
Turguk | kuz-r | vid |
トゥルグク | クズ・ル | ヴィッド |
トゥルグクが | 出・て | 行った |
「-t 〜ト」
「彼ら・彼女ら/お前たち(あなた)/私/私たち」が主語のとき(2・3人称複数あるいは1人称)
in | kuz-t | vid |
イン | クズ・ト | ヴィッド |
彼らが | 出・て | 行った |
c'in | kuz-t | vid |
チン | クズ・ト | ヴィッド |
お前たち | 出・て | 行った |
あなたが | ||
あなたがたが |
n'i | kuz-t | vid |
ニ | クズ・ト | ヴィッド |
私が | 出・て | 行った |
n'in | kuz-t | vid |
ニン | クズ・ト | ヴィッド |
私たちが | 出・て | 行った |
名詞や固有名詞(人名)が主語でも複数なら同じです。
milk-γun | kuz-t | vid |
ミルク・グン | クズ・ト | ヴィッド |
化物・たちが | 出・て | 行った |
Turguk-xun | kuz-t | vid |
トゥルグク・フン | クズ・ト | ヴィッド |
トゥルグク・たちが | 出・て | 行った |
その他、同じく人称変化する接辞
-r/-t「〜して」以外にも、同じように主語に合わせて変化(人称変化)するもの(接辞)がいくつかあります。
〜して | 〜してしまって | 〜ぞ、〜したり | 〜している | |
2・3人称単数 |
-r 〜ル |
-ror 〜ロル | -ra 〜ラ | -rym- 〜ルム〜 |
2・3人称複数 または 1人称単数・複数 | -t 〜ト | -tot 〜トット | -ta 〜タ | -tym- 〜トゥム〜 |